ドメインの新規登録
お申し込みから登録完了までの流れ
クレジットカード支払いなら、即時ドメイン取得が可能です。
※ad.jp/go.jpを除く
- 
									  
- 
									お申し込み前の準備請求書支払い/口座振替支払いで、かつ新しい契約者IDでご契約される方申込書の画面(PDF)が表示されます。 - 申請の最終ページから申込書をダウンロードし、本人確認書類(いずれか1点)とあわせてNTTPCまで送付ください。
- ご提出いただきました本人確認書類の返却はできません。
 ※官公庁などの公共機関においてこれらの書類の用意ができない場合、組織名を確認できる公式ホームページのスクリーンショット画像をお送りください。 本人性確認の必要書類 個人の方 法人の方 各種保険証のコピー 
 (記号・番号等にはマスキングを施してください)○ - パスポートのコピー 
 (ご住所の確認できる部分)○ - 住民票のコピー ○ - 印鑑登録証明書のコピー 
 (発行3ヵ月以内のものに限ります)○ ○ 登記簿謄本のコピー - ○ 記載事項全部証明書のコピー - ○ クレジットカード支払いの方クレジットカードをご用意ください。 ご利用になれるクレジットカードはこちらです。 【デビットカード利用時の注意事項】 
 デビットカードによるお支払いの場合、料金等が一時的に二重の引き落としとなる場合があります。
 この場合、カード発行会社から後日返金となります。
 この点を十分にご理解のうえ、デビットカードをご利用ください。
 なお、返金に要する期間はご利用のカード会社によって異なりますので、返金予定はご利用のカード会社にお問い合わせください。
- 
									  
- 
									お申し込み(オンライン)- 「新規取得はこちら」ボタンを押して登録手続きを開始します。
- 画面に従って必要事項を入力し、お申込み手続きを進めてください。
										※すでに名づけてねっと、またはWebARENAメールホスティング/VPSクラウドをご利用中で「契約者ID」をお持ちの場合、管理やお支払いを一括にすることができます。 
 お申し込みの際、「既存の契約者IDを利用する」を選択してご利用中の契約者IDとパスワードを入力してください。
 管理やお支払いを分けたい場合は、新しい契約者IDを作成してください。
- お支払方法/ドメインの種類等により手順が異なります。
 
- 
                                1営業日
 注1
- 
									<ad.jp/go.jpドメイン以外の場合>クレジットカード支払いの方/既存の契約者IDをご利用の方- ドメイン登録の完了
- ご契約者宛てに登録完了のお知らせメールをお送りします
										※本メールにパスワード発行手順が記載されています。 
 クレジットカード支払いの方/既存の契約者IDをご利用の方はここで登録完了 請求書支払い/口座振替支払いで、かつ新しい契約者IDでご契約される方:その1- ドメイン登録のお申し込みの完了
- 申し込み完了画面から申込書をダウンロード
- 本人確認書類を添付し、NTTPCへ送付
 ※プリントアウトした画面を手書きで修正されても変更を承ることはできません。申し込み内容に誤りがある場合は一旦お申し込みを取り下げさせていただきますので、契約・料金お問い合わせ窓口へお問い合わせください。 請求書支払い/口座振替支払いで、かつ新しい契約者IDでご契約される方はこの時点で登録は完了していません。 
- 
									5営業日
- 
									請求書支払い/口座振替支払いで、かつ新しい契約者IDでご契約される方:その2- 名づけてねっとに書類到着後、5営業日で登録完了いたします。
										※書類や申請内容に不備等ある場合、お客さまへ確認のため申請に時間がかかることがあります。 
- ご契約者宛てに登録完了のお知らせメールをお送りします。
										※本メールにパスワード発行手順が記載されています。 
 請求書支払い/口座振替支払いで、かつ新しい契約者IDでご契約される方はこの時点で登録が完了いたします。 
- 名づけてねっとに書類到着後、5営業日で登録完了いたします。
										
- 
									1営業日
 注1
- 
									<ad.jp/go.jpドメインの場合>クレジットカード支払いの方/既存の契約者IDをご利用の方- ドメイン登録のお申し込みの完了
- ご契約者宛に申し込み完了のお知らせメールをお送りします。
 請求書支払い/口座振替支払いで、かつ新しい契約者IDでご契約される方- ドメイン登録のお申し込みの完了
- 申し込み完了画面から申込書をダウンロード
- 本人確認書類を添付し、NTTPCへ送付
 ※プリントアウトした画面を手書きで修正されても変更を承ることはできません。申し込み内容に誤りがある場合は一旦お申し込みを取り下げさせていただきますので、契約・料金お問い合わせ窓口へお問い合わせください。 この時点で登録は完了していません。 
- 
									6営業日
- 
									ad.jp/go.jpドメインを登録される方共通- JPRSで審査が行われ、NTTPCに審査結果が通知されます。
										※go.jpドメインはJPRSでの審査時、お客さまへ電話による申請意思確認が行われる場合があります。 ※書類や申請内容に不備等ある場合、お客さまへ確認のため申請に時間がかかることがあります。 
- NTTPCからご契約者宛てに登録完了のお知らせメールをお送りします。
										※本メールにパスワード発行手順が記載されています。 
 この時点で登録が完了いたします。 
- JPRSで審査が行われ、NTTPCに審査結果が通知されます。
										
- 
									 1営業日 1営業日
 注1
- 
									ドメインネームサーバの設定(ns1.customer.ne.jp とns2.customer.ne.jp以外を設定したい場合)(オンライン可能)- 右上の「コントロールパネル」より契約者IDとパスワードを入力し、ログイン
- ドメインコンパネにログインし、「ネームサーバ」からDNS(ドメインネームサーバ)の設定を行なってください。
 お客さまでDNS(ドメインネームサーバ)の設定が必要です。 
- 
									  
- 
                	ご利用開始 ドメインネームサーバの設定完了後、お客さまのドメイン名をご利用になれます。 ドメインネームサーバの設定完了後、お客さまのドメイン名をご利用になれます。
注1お申し込み時の不備や、メンテナンス等がない場合でのおおむねの日数ですので、ご利用開始までの日数を保障するものではありません。請求書の場合は、申請書がNTTPCに到着してからの日数となります。
ドメイン登録時の注意
お申し込み手続きにあたっては、下記のことにご注意ください。
| 初めて登録される場合 | |
|---|---|
| 登録資格 | 「名づけてねっと」のサービスは日本国内に住所を持つ法人、個人が対象となります。 .mobiドメインを登録する場合、規定のガイドライン“Switch On! Web Developers Guide”の条件を満たす必要があります。 属性型jpドメインを登録する場合、規定のガイドラインをご参照ください。 ※原則として、一つの組織で一つの属性型jpドメインを登録できます。 また、初等中等教育機関などの名称で終わる日本語ドメインを登録する場合も、一定の登録要件があります。 | 
| 登録可能なドメイン | 名づけてねっとに登録できるドメインは、「.com」「.net」「.org」「.biz」「.info」「.jp」「.bz」「.cc」「.in」「.la」「.me」「.sc」「.tv」「.tw」「.vc」「.ws」「.asia」「.mobi」「.tokyo」「.yokohama」「.nagoya」「都道府県JP」 「属性型jp」です。 | 
| ドメイン登録情報の公開 | インターネット上の資源は公共のものとして取り扱われ、割り当てを受けた、また登録を行った組織や個人に関する情報は、データベース化してオンラインで公開されることが、国際的にコンセンサスを得られています。公開される情報は各国の NIC の独自の判断で決められています。それらの情報がWhoisを通して提供されるのです。 | 
| 追加登録される場合 | |
|---|---|
| 複数サービスの管理 | すでに名づけてねっと、またはWebARENAメールホスティング/VPSクラウドをご利用中の場合、管理やお支払いを一括にすることができます。 お申し込みの際、「既存の契約者IDを利用する」を選択してご利用中の契約者IDとパスワードを入力してください。 管理やお支払いを分けたい場合は、新しい契約者IDを作成してください。 また.jpドメインを取得する場合のみ、登録者番号の共有機能を利用することができます。 |